株式会社 クラリコ

横浜・東京の貸店舗・不動産買取りはクラリコ

貸店舗・居抜き・店舗賃貸・テナント募集・貸事務所・住宅購入・一戸建て・マンション
家を買う・不動産売却・不動産買取りは「クラリコ」

不動産の買取り強化中
  1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. ブログ・更新情報
  6. >
  7. 観光・イベント
  8. >
  9. Page 2
観光・イベント
横浜のイベント情報や観光情報、また神奈川県・東京都の歴史的建造物などをお伝えしています。

「近代建築の父」といわれるチェコ人の建築家アントニン・レーモンドにより山手町127番地に建てられた「エリスマン邸」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

  エリスマン邸は、生糸貿易商社シーベルヘグナー商会の横浜支配人格として活躍した、スイス生まれのフリッツ・エリスマン氏の邸宅でした。大正14(1925)年から15(1926)年にかけて、山手町127番地に建てられました。設計は、「近代建築の父」といわれるチェコ人の建築家アントニン・レーモンドです。創建当時は木造2階建て、和館付きで建築面積は約81坪。屋根はスレート葺、階上は下見板張り、階下は竪羽目張りの白亜の洋館でした。煙突、ベランダ、屋根窓、上げ下げ窓、鎧戸といった洋風住宅の意匠と、軒の水平線を強調した木造モダニズム的要素を持っています。設計者レーモンドの師匠である世界的建築家F.L.ライトの影響も見られます。   昭和57(1982)年にマンション建築のため解体されましたが、平成2(1990)年、元町公園内の現在地(旧山手居留地81番地)に再現されました。1階には暖炉のある応接室、居間兼食堂、庭を眺めるサンルームなどがあり、簡潔なデザインを再現しています。椅子やテーブルなどの家具は、レーモンドが設計したものです。かつて3つの寝室があった2階は、写真や図面で山手の洋館に関する資料を展示しています。また、昔の厨房部分は、喫茶室として、地下ホールは貸しスペースとして利用されています。     「エリスマン邸」の地図はこちらです。 [mymap]エリスマン邸[/mymap] 横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

横浜市政100周年・横浜港開港130周年を記念して開催された「横浜博覧会」のパビリオンのひとつとして誕生した「横浜美術館」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

<横浜初の美術館> 横浜・みなとみらい周辺には歴史的建造物や大型の新しいビルなどさまざまな建物があります。その中でも観光スポットとして長年親しまれている「横浜美術館」があります。この横浜美術館は、1989年に「みなとみらい21」地区において、横浜市政100周年・横浜港開港130周年を記念して開催された「横浜博覧会」のパビリオンのひとつとして誕生しました。博覧会終了後は各パビリオンが撤去されていく中、開発当初からの予定通り「みなとみらい21」地区の最初の恒久施設そして横浜の文化的シンボルとして1989年11月に横浜美術館は正式に開館しました。それまで横浜市には ギャラリーはありましたが美術館はなかったので、市民からも美術館の開館を望む声があったそうです。このような理由から美術館建設にむけてコレクション収集をはじめ、開館に至りました。 迫力のあるシンメトリーな外観や開放的な吹き抜けのグランドギャラリーが特徴的な建物で、ダリやピカソなどの有名作家の作品や、横浜にゆかりのある作家の作品など、19世紀後半から現代にかけての国内外の美術作品を収集し展示されています。また、横浜が日本における写真発祥の地のひとつであることから、写真コレクションも充実しています。その他にも、テーマごとに展示を行うコレクション展や多彩な企画展も開催しています。 現在、横浜美術館は長期休館中です。横浜美術館は、大規模修繕のため2021年3月から2年超の長期休館に入り、2023年のリニューアルオープンを目指しています。休館の間も、オンラインでの発信や仮事務所にてワークショップなど実施しているようなので、詳細はこちらをチェックしてくださいね。【https://yokohama.art.museum/news/news/data-20210301-1168.html】 【施設名称】横浜美術館 【住所】横浜市西区みなとみらい3丁目4-1 横浜市西区みなとみらい4丁目3-1 PLOT 48 【交通】みなとみらい駅徒歩3分 桜木町駅徒歩10分(動く歩道利用) 新高島駅/高島駅徒歩7分 【延床面積】26,829 m² 【公式HP】https://yokohama.art.museum/index.html   横浜美術館の地図はこちらです!↓ [mymap]横浜美術館[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

みなとみらい12街区と14街区、よこはまコスモワールドと赤レンガ倉庫の中間地点にある「ワールドポーターズ」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

みなとみらい地区の12街区と14街区、よこはまコスモワールドと赤レンガ倉庫の中間地点にある、「ワールドポーターズ」をご存じでしょうか?ここワールドポーターズは1999年、FAZ(国が指定した輸入促進地域・2006年に廃止)に基づき首都圏初の輸入促進施設として横浜みなとみらい(MM)21新港地区に開業しました。「いろんな世界がここにある」をコンセプトに掲げ、飲食やアパレル、雑貨、日用品、映画館、アミューズメントなど多くの店舗が立ち並ぶ、延床面積10万m²を誇る大型商業施設です。 JR桜木町駅からアクセスする際に通る、まるで海の上を歩いているかのような気分になる遊歩道は、かつて汽車が走っていたことから「汽車道」と呼ばれます。この汽車道を10分ほど進むとワールドポーターズはもう目の前です。このように海が近いことからも、ショッピングだけでなく横浜観光や散歩コースとしても人気のスポットです。以前ご紹介した、2021年4月に運行開始された都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」を利用することで、桜木町駅前からワールドポーターズ前(運河パーク)までのアクセスも簡単になりました。こちらを利用することにより、例えば悪天候の日でも気にせずショッピングを楽しむことができるので、とても嬉しいですね。是非ロープウェイを活用してワールドポーターズへ遊びに行ってくださいね。 【施設名称】横浜ワールドポーターズ 【竣工】1999年7月 【交通】みなとみらい駅 クイーンズスクエア連絡口徒歩5分/馬車道駅 4番出口徒歩5分/桜木町駅 徒歩10分 【営業時間】 ・ショッピング 10:30~21:00 ・レストラン  11:00~23:00 ・シネマ    9:00~レイトショー終了まで (※一部異なる店舗があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。) 【公式サイト】https://www.yim.co.jp/ 横浜ワールドポーターズの地図はこちらです!↓ [mymap]横浜ワールドポーターズ[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

横浜のシンボル的存在ともいえる大型観覧車が目印の遊園地「よこはまコスモワールド」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

横浜のシンボル的存在ともいえる大型観覧車が目印の遊園地「よこはまコスモワールド」があります。ここは元々、1989年の横浜博覧会開催時に大観覧車「コスモクロック21」と共に運営されていた 『コスモワールド子供共和国』という出展施設の一つで、「コスモクロック21」が博覧終了後も存続することに決定したため、コスモワールドの運営も継続されました。現在のコスモワールドはワンダーアミューズゾーン・ブラーノストリートゾーン・キッズカーニバルゾーンの合計3つのゾーンから成り、世界で初めての画期的な都市計画から生まれた都市型立体遊園地です。 前述した「大観覧車コスモクロック21」は全高112.5mと世界最大の時計型観覧車で、乗車すると約15分もの間、みなとみらいの空中散歩を楽しむことができます。さらに、夜になると大観覧車はライトアップされ、みなとみらいの美しい夜景を彩る存在としても大活躍します。ライトアップは日没から24時までで、毎時0分/15分/30分/45分には約5分のイルミネーションショーを行っていて、その華やかな演出は非常に見応えがあります。このように、よこはまコスモワールドは国際集客都市横浜の新名所として、賑わいのある街づくりに大きく貢献しています。入場料は無料で、お買い物やお散歩を目的として楽しむこともできるので、是非足を運んでみてくださいね。 【施設名称】よこはまコスモワールド 【住所】横浜市中区新港2- 8-1 【交通】「桜木町駅」より徒歩 10分 「みなとみらい駅」より徒歩 2分 【料金】入場料無料(アトラクション利用は有料です。詳しくは公式サイトをご確認ください。) 【営業時間】平日11:00~21:00 土日祝11:00~22:00(営業時間や休演日は公式サイトをご確認ください。) 【公式サイト】http://cosmoworld.jp/ よこはまコスモワールドの地図はこちらです!↓ [mymap]よこはまコスモワールド[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

横浜・みなとみらいにあるインスタントラーメンについて学べる体験型ミュージアム「カップヌードルミュージアム」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

みなとみらいの観光スポットの一つとして挙げられる「カップヌードルミュージアム」はご存知でしょうか?またの名を「安藤百福発明記念館(あんどうももふくはつめいきねんかん)」と言います。カップヌードルミュージアムは、世界初のインスタントラーメンで知られる「チキンラーメン」や、ロングセラー商品の「カップヌードル」などを開発した日清食品の創業者・安藤百福氏の業績を記念して2011年に建てられた企業博物館です。こちらには「チキンラーメン」を手作りできる工房や、自分だけのオリジナル「カップヌードル」を作れる工房、日清食品の創業者・安藤百福氏の「創造的思考」を体感できる数々の展示、人気のグッズ販売など、幅広い年齢層が楽しめる博物館となっています。 「カップヌードルミュージアム」と聞いて、神奈川県に住んでいる方は冒頭で挙げた「みなとみらい」の建物を想像する方も多いかと思いますが、実は1999年に大阪府池田で開館しているので国内には合計2箇所あり、さらには海外にも進出して2021年には香港でも開館しました。そして2022年6月には、「人類で初めて宇宙でラーメンを食べた」ことでも話題になった宇宙飛行士・野口聡一氏がカップヌードルミュージアムの名誉館長に就任しました。カップヌードルミュージアムで野口聡一氏による子供向けセミナーなども開催予定とのことなので、今後より一層賑わいそうですね。 【施設名称】カップヌードルミュージアム横浜(安藤百福発明記念館) 【住所】神奈川県横浜市中区新港2-3-4 【交通】「みなとみらい駅」より徒歩8分 「馬車道駅」より徒歩8分 「桜木町駅」より徒歩12分 【開館時間】10:00 〜 18:00 (入館は17:00まで) 【公式サイト】https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/ カップヌードルミュージアム横浜の地図はこちらです!↓ [mymap]カップヌードルミュージアム横浜[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

幕末・開港期から昭和初期までの横浜の歴史に関する資料を展示「横浜開港資料館」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

横浜開港資料館は、横浜市中区の横浜港大さん橋や山下公園の近くにあり横浜の歴史に関する資料を収集して一般に公開しています。「近代横浜の記憶装置」 としての役割を果たしている横浜の歴史を記憶した重要な施設です。 1981年に開館した横浜開港資料館は、1854年日本の開国を約した日米和親条約が締結された場所です。中庭にある「たまくすの木」は条約締結の時からあったもので、条約締結後、日本の国際化は急激に進み、1859年には横浜が開港して日本を代表する貿易都市になりました。 関東大震災や横浜大空襲によって市街地中心部が大きな被害を受けたことにより、横浜の歴史を伝える貴重で大切な資料の多くを失いましたが、横浜開港資料館は失われた資料に代わる古記録・古写真・新聞・絵画などを国内や海外からも資料収集をしています。 横浜開港資料館 【住所】 横浜市中区日本大通り3 【交通】みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩2分 【事業主体】横浜市 【管理運営】公益財団法人 横浜市ふるさと歴史財団 【開館】 1981年6月   [mymap]横浜開港資料館[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京  

華やかな光沢を放つ張地の「赤」が印象的な劇場「神奈川芸術劇場」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

  KAAT 神奈川芸術劇場は、「モノをつくる」「ヒトをつくる」「まちをつくる」の「3つのつくる」をテーマとする創造型の舞台芸術専用劇場です。 最新の舞台機構を誇る約1,200席のホールでは、舞台から客席までの視線距離を最大25m程度に抑え、快適な観賞環境を実現。演劇、ミュージカル、ダンス等の舞台芸術作品を上映し、神奈川の文化芸術の創造拠点となっています。 NHK横浜放送会館(1-3階)との合築建築物になっており、レストラン、オープンカフェなども併設しています。 階数 地上10階地下1階 構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造及び鉄骨造 建築面積 約4,900m2 延べ床面積 約18,000m2(芸術劇場) 建物高さ 約50m(NHKアンテナタワー:約110m) 防震・防音 免震構造、ホール及びスタジオは浮き構造 所在地 横浜市中区山下町281 開港以来の歴史ある横浜市に、2011年1月、神奈川芸術劇場(通称:KAAT)が誕生。神奈川県の文化芸術の拠点とし、優れた舞台芸術作品の鑑賞機会を提供することを目的に新設されました。     KAATのホールは、これまでの劇場には無いコンセプトと設備を備えていることで、注目を浴びています。空間の「可変性」と客席との「一体感」のコンセプトにこだわったホールには、「床昇降システム」の可動客席が導入されたのです。1階席は客席勾配を自由に設定でき(アダプタブル・フロア・システム)、客席が1列ごとに上下に可動します。この設備によって、自由で多彩な演目や舞台演出に対応できるフレキシブルな客席が生まれました。(最大1300席までの設置が可能)舞台から客席までの距離も最大で25メートルと近く、同様の規模のホールと比べて、舞台と客席との一体感をより味わうことができるホールです。   床昇降に伴う可変に対応する客席づくりのため、1階席の全てのイスは、容易な着脱・移動が可能なつくりとなっています。イスのデザインにもこだわり、上下に可変する各段の動きに影響を与えることのない、肘・背下部のストレートなフォルム、背のクッションの薄いフォルムを実現。突き詰められた条件の中で快適な空間を最大限確保するため、座り心地を極限まで追求して、生み出されたイスです。背面からでも光沢を放つ張地の赤が見えるデザインは、ホール後方から入場の際にも、華やかな印象を与えます。     【施設名称】KAAT 神奈川芸術劇場 【住所】横浜市中区山下町281 【交通】みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩5分 【階数】地上10階地下1階 【構造】SRC造 【建築面積】約4,900m2 【延床面積】18,000m2 【建物高さ】約50m(NHKアンテナタワー:約110m) 【防震・防音】免震構造、ホール及びスタジオは浮き構造 【URL】https://www.kaat.jp/   「神奈川芸術劇場」の地図はこちらです。 [mymap]神奈川芸術劇場[/mymap] 横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

美しく色づいたイチョウが眺められる人気のスポット「日本大通り」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

R.H.ブラントンの設計により明治3年頃に完成した日本で初めての西洋式街路です。神奈川県庁や横浜開港資料館、横浜地方裁判所、三井物産横浜ビル、旧関東財務局など、 重厚な歴史的建造物が立ち並びます。紅葉の季節には、道路沿いのオープンカフェは美しく色づいたイチョウが眺められる人気の休憩スポットとなります。   港郵便局前交差点はキングの塔の別名を持つ神奈川県庁本庁舎、東は横浜港郵便局や横浜開港資料館、県庁分庁舎、南は中区役所や横浜情報文化センター、神奈川県住宅供給公社、朝日新聞社横浜総局、西は横浜地方検察庁・横浜地方裁判所・横浜簡易裁判所や日本銀行横浜支店などがあります。当初は都市景観のためではなく、火除地・防火帯としての機能と、日本人街とのゾーニングのために設計されました。 「日本大通り」の地図はこちらです。 [mymap]日本大通り[/mymap] 横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

横浜港の国内・外国航路の主要発着埠頭「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

  横浜港大さん橋ふ頭及び横浜港大さん橋国際客船ターミナルにより構成され、横浜港における国内および外国航路の客船の主要発着埠頭です。横浜港の象徴的存在であると同時に、横浜市や横浜港における主要観光地としても知られています。日本郵船の子会社・郵船クルーズのクルーズ客船の「飛鳥II」は横浜港が船籍港(母港)であり大さん橋を拠点としてします。     文化交流が最も盛んな時代には、チャーリー・チャップリンの来日も大桟橋から始まるなど、外国新造大型船も続々と入港するようになり、多忙な桟橋だったようです。     大さん橋国際客船ターミナルは、横浜港で大型客船が複数同時着岸できる主要旅客ターミナルとして建設されました。「クイーン・エリザベス」などの大型クラスの客船が2隻同時着岸できる規模です。3万トン以下クラスの客船であれば、4隻同時着岸が可能であり、その規模は神戸港の新港第四突堤(神戸ポートターミナル)に次ぎます。屋上はウッドデッキや芝生の広場になっており、24時間自由に出入りができる公園のような場所となっています。     大さん橋は海路からの出入国の場であり、横浜港や横浜税関を経由する旅客の出入国の場でもあります。現在でも外国航路に出るクルーズ客船に乗下船する際は、ここで通関や出入国手続きや手荷物検査を行います。乗下船はボーディング・ブリッジを使用してターミナルを経由して行いますが、寄港するだけの場合はツアーバスを停めるスペースの関係上、タラップを使用しての岸壁経由となります。   伊豆諸島に向かう東海汽船の定期航路の発着場としても広く利用されており、また時季によっては、伊豆諸島航路の帰路に便乗する形で、東京港の竹芝埠頭への夜景クルーズが利用できます。 【施設名称】横浜港大さん橋国際客船ターミナル 【住所】横浜市中区海岸通1-1 【交通】みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩7分 【延床面積】約44、000㎡ 【竣工】2002年11月 【URL】https://osanbashi.jp/   「横浜港大さん橋」の地図はこちらです。 [mymap]大さん橋[/mymap] 横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

世界最先端の都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

JR京浜東北線の桜木町駅を降りると、すぐ目の前にロープウェイが走っているのをご存じでしょうか?こちらは日本初、世界最先端の都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」で、2021年4月22日より運行開始されました。主にJR桜木町駅前と新港地区・運河パーク(横浜ワールドポーターズ前)の駅舎を繋ぎ、横浜みなとみらいの景色をこれまでにない高さ・角度から楽しむことのできる観光振興施設です。駅舎やキャビンの演出照明計画の監修は、世界的な照明デザイナー石井幹子氏に依頼され、安全かつ快適な施設づくりを行い日々運行しています。所要時間は片道5分ほどで、徒歩だと多少掛かっていた移動時間の短縮、さらに綺麗な景色を見ながら移動できることで非常に好評です。また、ゴンドラは1基8人乗りの合計36基で運転しているので、人数の多いグループでも一緒に乗車が可能です。ぜひ一度、みなとみらいを空中散歩してみてくださいね。 【施設名称】YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エアキャビン) ・桜木町駅乗車:JR「桜木町駅」東口 徒歩1分/横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」北1口 徒歩1分 ・運河パーク駅乗車:みなとみらい線「馬車道駅」4出口(万国橋口) 徒歩7分 【営業時間】平日:10:00~21:00 土日10:00~22:00(時短営業中) 【運 賃】 ・YOKOHAMA AIR CABIN 片道券:大人 1,000円、子ども(3歳~小学生) 500円 往復券:大人 1,800円、子ども(3歳~小学生) 900円 ・YOKOHAMA AIR CABIN+大観覧車「コスモクロック21」セット券 片道セット券:大人 1,500円、子ども(3歳~小学生) 1,200円 往復セット券:大人 2,300円、子ども(3歳~小学生) 1,500円 【公式HP】https://yokohama-air-cabin.jp/ YOKOHAMA AIR CABINの地図はこちらです!↓ [mymap]YOKOHAMA AIR CABIN[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

横浜を代表する日本庭園「三溪園」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

神奈川県横浜市中区・本牧にある日本庭園の「三溪園(さんけいえん)」 は、生糸貿易で財をなした実業家・原三溪(本名:原富太郎)氏によって造られた散策型の庭園です。およそ175000平方メートル・東京ドーム4個分の広大な敷地には、「旧燈明寺三重塔」を中心に、邸宅や茶室・本堂・地蔵堂・仏殿といった17棟が庭園の美しい自然の中で巧みに配置されています。これらの大半が重要文化財、もしくは横浜市指定有形文化財と認定されています。敷地内の歴史的建造物の収集・庭の設計・配置計画など原三溪氏によるもので、抜群の美的センスが評価されています。庭園は大きく内苑と外苑の2つ分かれていて、その内の外苑は1906年に無料で一般公開されました。その後の関東大震災や第2次世界大戦で被害を受けてしまいましたが、1958年に復旧し、内苑も一般公開されるようになりました。「三渓園の土地は自分のものだが、自然の風景は市民のもの」と原三溪氏は語りました。 <四季を感じることのできる植物が多数>三渓園は、梅や桜・ツツジ・紅葉などの名所としても知られていて、外国人にも人気が高い観光地です。白梅・紅梅・臥竜梅・緑萼梅など約600本の梅の木や、ソメイヨシノ・ヤマザクラ・オオシマザクラ・シダレザクラなど約250本もの桜の木があります。時期によってはライトアップのイベントなども行っていて、観光客で賑わいます。 また、園内から園外の建物がほぼ見えない造りとなっていて、結婚式の人気前撮りスポットにもなっています。横浜を代表する日本庭園「三渓園」へ足を運び、明治時代の風情を感じてみてはいかがでしょうか?地図はこちらです!↓ 【施設名称】三溪園 【住所】  神奈川県横浜市中区本牧三之谷58−1 【設立】1906年 【文化財】横浜市認定歴史的建造物 三溪園の地図はこちらです!↓ [mymap]三溪園[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京

慎ましく厳粛なゴシック教会。ひっそりと佇むのは歴史的建造物「横浜指路教会」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

<慎ましく厳粛なゴシック教会>横浜市中区尾上町のビルが立ち並ぶ中にひっそりと佇むのは歴史的建造物「横浜指路教会」。横浜指路教会は、宣教医(宣教師であり医師)のヘボン博士を中心に設立されたプロテスタント教会で、パリのノートル・ダム大聖堂に似たフランス初期のゴシック調なデザインが特徴的です。 1859年、ヘボン博士は日本にキリスト教を伝道する意志を持ってアメリカからクララ夫人と共に来日しました。当時はキリスト教が禁じられていた時代で、ヘボン博士はまず日本語を学び、日本初の和英辞書を作成して英語塾も始めました。1862年に起こった生麦事件の際に負傷したイギリス人の治療を行ったのもヘボン博士で、このことから当時日本人の間で温厚な名医として名が知られていました。 やがてヘボン塾で学んでいた青年たちを中心に教会設立の気運が起こり、1874年にアメリカ長老教会の宣教師ヘンリー・ルーミスを初代牧師として設立されました。また、1862年に起こった生麦事件で負傷したイギリス人の治療を行ったのもヘボン博士です。このことから当時日本人の間で温厚な名医として名が知られていました。ちなみに、本来の名前は「ヘップバーン」ですが、当時の日本人の耳には「ヘボン」と聞こえたようです。そこから博士自身が「ヘボン」と名乗り、「平文」という漢字で署名することもありました。 <幾多の困難を乗り越えて使命を果たす>美しく重厚感のある教会ですが、これまでの道のりは厳しいものでした。1923年の関東大震災によって教会堂が倒壊し、現在の教会堂が再建されましたが、今度は1945年の横浜大空襲によって内部が全焼してしまいました。その後も厳しい事態に何度も直面しながらもキリストの御言葉や導きを信じ、現在まで伝道の使命を果たしてきました。礼拝や定例集会など日ごろから行っていて自由に参加可能なので、お時間のある際にはぜひ参加してくださいね。 【施設名称】横浜指路教会 【住所】 横浜市中区尾上町6-85 【設立】1923年 【文化財】横浜市認定歴史的建造物 横浜指路教会の地図はこちらです!↓ [mymap]横浜指路教会[/mymap]   横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」 kulaliko(クラリコ)https://www.kulaliko.co.jp 店舗 / 店舗専門不動産 / 貸店舗 / テナント / 小さい店舗賃貸 / 店舗物件 / 店舗賃貸 / 店舗不動産 / 居抜き物件 / 事務所 / 事務所専門不動産 / 貸事務所 / 事務所テナント / 小さい事務所賃貸 / 賃貸事務所 / 事務所物件 / 事務所賃貸 / 事務所不動産 / オフィス / レンタルオフィス / SOHO / 横浜 / 神奈川 / 東京